仕事内容詳細
植木作業
平成27年1月5日 現在
8時間以内 日当 10,000円+事務費10%
4時間以内 半日当 5,000円+事務費10%
補足説明
作業が1日となった場合には11,000円、半日作業の場合には5,500円となります
作業が5~7時間で終わった場合でも日当扱いになります。
作業が3時間などで終わった場合は半日当扱いになります。
事前に担当会員が連絡の上、下見にお伺いして見積もり致します。提示した見積もりでよろしければ、改めて日程の打ち合わせをしたのち作業に入ります。
作業の際に出たゴミは、ひとまとめにしてゴミ出しが出来る状態まで作業致します。ゴミ袋のご用意とゴミ出しは、お客様にお願い致します。
お受け出来ない作業
*竹垣の修理・新設承れるようになりました!(ただし剪定の繫忙期は除く)
*植木の消毒作業
*植木の植え替え・移植作業
*高い樹木(目安として2階建ての屋根より高い樹木)は作業をお断りする場合があります
※下見のときに判断致します
*植木を根本から切る伐採にあたる作業はお断りする場合があります
※下見のときに判断致します
クロス張り作業
平成27年1月5日 現在
手間賃 1㎡あたり850円+事務費10%
※作業に掛かる材料は会員が直接用意しますので、材料費は領収書と引き換えにに担当の会員へ直接お支払い下さい。
補足説明
事前に担当会員が連絡の上、下見にお伺いして見積もり致します。材料は会員がお持ちした見本帳よりお選びください。材料の品質によって価格が異なります。提示した見積もりでよろしければ、改めて日程の打ち合わせをしたのち作業に入ります。
畳の作業
平成27年1月5日 現在
手間賃 2,100円+事務費10%

補足説明
作業に入る前に、事前に担当会員が連絡の上、下見にお伺いして見積もり致します。その際に、会員が材料の見本を持っていきますので、相談して決めていただきます。提示した見積もりでよろしければ、改めて日程の打ち合わせをしたのち作業に入ります。
作業にかかる材料は会員が用意します。後日手間賃と材料費を合わせてご請求致します。
手間賃+事務費+材料費 1畳当たりの金額
表替えの場合
手間賃が2,100円、事務費が210円
材料費のへり・紙・糸セットで1,000円~、畳表代が2,000円~
手間賃と事務費そして材料費を合計すると、1畳あたり最低5,310円からになります。
裏返しの場合
手間賃が2,100円、事務費が210円
材料費のへり・紙・糸セットで1,000円~
手間賃と事務費そして材料費を合計すると、1畳あたり最低3,310円からになります。
新規で畳を入れ替える場合
新しい畳の金額が1畳約13,000円~
古い畳の処分代は1畳あたり1,000円~になります
特殊な畳
ヘリ無し畳 ※数日間預かり
手間賃 8,000円+事務費10%
材料費 表替え 8,000円~
裏返し 3,000円
琉球畳 ※数日間預かり
手間賃 表替え 5,000円+事務費10%
裏返し 4,500円+事務費10%
材料費 表替え 1畳物 10,000円 半畳物7,000円
裏返し 1畳物/半畳物 3,000円
水回り作業
平成27年1月5日 現在
基本料金 2,100円+手間賃+事務費10%
基本料金は1契約時に発生する料金です。見積もりのみでキャンセルとなった場合は料金を頂きません。
※作業にかかる材料は会員が直接用意しますので、材料費は領収証と引き換えに担当の会員へ直接お支払いください。
補足説明
作業に入る前に、事前に担当会員が連絡の上、下見にお伺いして見積もり致します。提示した見積もりでよろしければ、改めて日程の打ち合わせをしたのち作業に入ります。
水回り作業の待ち時間は設けておりません。依頼を受け次第担当の会員に連絡いたします。
ご依頼時に作業可能かどうかの判断ができない場合は、会員が現場にお伺いして判断いたしますので、出来るだけ詳しく現場の状況をお聞かせ下さい。
ウォシュレット取付依頼の際には、トイレ内にコンセントがあるかどうかご確認下さい。
※取り外した材料はお客様に処分をお願いします
お受け出来る作業
*洗面所・台所の蛇口からの水漏れ
*台所の流し台下からの水漏れ
*蛇口交換作業
*ウォシュレット・給湯器などの取り付け作業
お受け出来ない作業
*床下や壁の中の配管交換
*給水管・配水管の工事等
*トイレ・風呂場の排水口・洗濯パンの詰まり等

基本料金+手間賃+材料費
パッキン2個交換と蛇口交換1個の場合
基本料金が2,100円、パッキン2個手間賃が1,000円、蛇口交換手間賃が500円
材料費が実費
基本料金、手間賃と事務費(10%)そして材料費を合計すると、1回あたり3,960円+材料費となります。